この講座は、一日でハウスキーピング協会が認定している 「整理収納アドバイザー2級」の資格が取得できる講座です。2025年2月に開催した様子と受講生様のアンケートをご紹介!
【参加者様の感想】
2025年1月は満席でスタート!活気のある回となりました。沢山の感想をいただき、本当にありがとうございました!
2025年2月16日 IK ★5.0 収納と心はすごくつながっているのだなと思いました。 帰ってからくつ箱を捨て、時短をめざしたいと思います。 ありがとうございました。
2025年2月16日 OA ★4.5 テキストとパワーポイント両方の資料があるのでとても良かったと思いましたが、順番はもっとわかりやすくしていただくとたすかります。全体的に内容がわりやすくて、たのしかったのです。
2025年2月16日 SH ★5.0 たいへんわかりやすく、受講者各々の質問にも臨機応変に対応していただき、よかったです! 自己流の整理収納の固定観念を捨てる背中押しをしてもらい、また明日からの家の整理収納が楽しみです。
2025年2月16日 NE ★5.0 数多くの実体験のお話がとても役に立った。捨てる事に困っている物の結末が全てゴミ処理である事におどろきました。家の片付けが進みそうな気がします。ありがとうございました。
2025年2月16日 HA ★5.0 モノに対するいろんな人が感じる価値感がとてもおもしろかったです。考え方によっては捨てられないや捨てられるが変わり、言葉1つで捉え方が変わるのがとてもおもしろかったです。会社の上司が大橋わか先生のところで家の模様替えを頼んだことがあったらしく、その時とても良かったと言っていました。
2025年2月16日 HH ★5.0 グループ講座でモチベーションの高い方の意見を実際に聞きながら&実際の豊富なサポート例を交じえて先生が話して下さったので、講座中にも「自宅のここをこうしたい!」と想像ができてモチベーションが高まりました。質問にもリアルタイムで答えていただき良かったです。演習は難しかったですが、こちらも対面だからこそリアルなアイデアを開けてとてもためになりました。
2025年2月16日 YM ★5.0 とても楽しく学べました。時間があっという間にすぎてしまいました。ありがとうございました。
「片付けが苦手…」「整理収納を学びたい!」という方は、ぜひこの講座を受講してみてください。
大橋自身も、なぜ片付かないのか理由がわかることで片付け方がガラリと変わりました!
2025年度 整理収納アドバイザー2級認定講座 開催情報
会場とオンラインで毎月開催!
会場:表参道駅から徒歩9分 おうちデトックス事務所
2025年【171回目】1月26日(日)会場開催 終了
【172回目】1月30日(木)オンライン 終了
【173回目】2月26日(日)会場開催 終了【174回目】3月9日(日)会場開催 終了
【175回目】3月23日(日)オンライン 募集中!
【176回目】3月27日(木)オンライン 募集中!
【177回目】3月30日(日)会場開催 残席わずか
【178回目】4月13日(日)会場開催 募集中!
【179回目】4月20日(日)オンライン 募集中!
【180回目】4月27日(日)会場開催 募集中!
2ヶ月ほど前に開催日が決定いたします。
↓↓ 2月の講座の様子。とても賑やかな講座になりました!


約1時間のワークもあっという間!「他の方の意見を聞きながらできたのが良かった」ということが非常に多いです。

サイト運営者
整理収納サービス『おうちデトックス』代表 大橋わか
お宅訪問件数450案件・1,500回以上。実生活でキレイを維持できる整理収納を教える片付けコンサルティングサービスおうちデトックスの代表