この講座は、一日でハウスキーピング協会が認定している 「整理収納アドバイザー2級」の資格が取得できる講座です。2025年4月13日に開催した様子と受講生様のアンケートをご紹介します!大橋の講座を受けてどう変われるのか?イメージしてくださいね!
講座の様子



【参加者様の感想】

2025年4月13日 AS ★5.0
7月に引越を控えていますが、収納スペースが想像よりも取れていないのでショックでした…。どのように収納すればよいか、今からとても不安です。
今日先生の講座を受けて私のなかで概念が変わりました。その時期によって整理や分類が変わること、定位置も変化すること、それでいいのだと気付くことができました。有難うございます。分類も細かったからごちゃつくのだ(きれいに収納したい気持ちが強く細かった)と知り、帰宅後に整理しようと思います。

2025年4月13日 KY ★5.0
講座の内容がとてもおもしろかったです。説明も抽象と具体を上手に使われていたので分かりやすく、とても有意義な時間でした。質問やグループワーク(演習)もあって、知識の定着がとても早かったです。一日、ありがとうございました。

2025年4月13日 KK ★5.0
あらためて自分の知識がふえていくことがうれしかったです。他の人達とグループディスカッションすることができて楽しかったです。

2025年4月13日 ST ★5.0
整理については割と実践しているものが多かったですが、収納に関しては新たに知ったことも多く、さっそく実践してみたいと思いました!特に使用頻度別収納とグルーピングは帰ったらさっそくやってみます!
大橋先生の説明はわかりやすく、リラックスできる雰囲気をつくってくれたので、とても楽しく受講することができました。ありがとうございました!

2025年4月13日 TR ★5.0
初めは、職場で活かせる知識を得ようと思い参加しましたが、途中から自分自身の話に置き換えて受ける意識に変わりました。帰って自分の部屋と見つめ合って、整理から取り組みたいと思いました。
今日まで整理・整頓・収納の違いを知らずに使っていましたが、今後はしっかりと使い分けていきたい。都度、グループワークがあったり、実習があり、すごく分かりやすく講座を受けられました。基礎から応用まで順序だてて説明があり、整理収納への理解が、よりしやすかったです。
なにより楽しく受けられました。ありがとうございました。

2025年4月13日 NM ★5.0
何年も前から興味があったのになぜもっと早く受けなかったんだろうと思いましたが、やっと今日受講出来てとても勉強になりました。学んだことを自宅でも色々ためして使いやすくできるようにがんばりたいです。貴重なお話をありがとうございました。
「片付けが苦手…」「整理収納を学びたい!」という方は、ぜひこの講座を受講してみてください。
大橋自身も、なぜ片付かないのか理由がわかることで片付け方がガラリと変わりました!
2025年度 整理収納アドバイザー2級認定講座 開催情報
会場とオンラインで毎月開催!
会場:表参道駅から徒歩9分 おうちデトックス事務所
2025年【171回目】1月26日(日)会場開催 終了
【172回目】1月30日(木)オンライン 終了
【173回目】2月26日(日)会場開催 終了【174回目】3月9日(日)会場開催 終了【175回目】3月23日(日)オンライン 終了【176回目】3月30日(日)会場開催 終了【177回目】4月13日(日)会場開催 終了
【178回目】4月27日(日)会場開催 満席
【179回目】5月4日(日)会場開催 残席4!
【180回目】5月25日(日)会場開催 募集開始!
4月24現在の情報です。2ヶ月ほど前に開催日が決定いたします。
講師の特徴
2級認定講座の準備と講座の様子が動画後半で見ることができます。(音が出ます)

サイト運営者
整理収納サービス『おうちデトックス』代表 大橋わか
お宅訪問件数450案件・1,500回以上。実生活でキレイを維持できる整理収納を教える片付けコンサルティングサービスおうちデトックスの代表